オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

新日鉄の賠償

第二次大戦中の強制労働と称するものに、損害賠償が求められ支払う方針のようです。日韓請求権協定で個人請求権は消滅しているはずです。後から何でも請求できるのなら、協定や条約の意味が無くなります。何でも金銭で解決する企業体質は国益を損なう事を、経営者は真剣に考える時です。中韓の両国は一歩譲ると、これを突破口に際限なく要求してきます。弱腰・逃げ腰は外務省だけの得意技かと思っていましたが、大企業も同じ体質のようです。永遠にお詫びしていれば、日本は消滅してしまいます。
  

合宿中です。













昨日、岡山から猫の里親探しをしておられるメンバーが、合宿に我が家へ来られました。秋の被災地ボランティア活動の打ち合わせや、これからの方針について話し合っています。
明日の夕方まで二泊三日の予定ですが、男性が私一人なもので、身の置き所に困っています。お顔をご紹介できませんので、玄関の靴の状態からお察しください。
  

終戦の日

早朝からお二人の閣僚が靖国神社に参拝され、敬意を表します。ただ、韓国の国会議員が靖国神社で、わけのわからない内政干渉をするようで、腹立たしい思いです。昨日も韓国の日本大使館で「保障せよ」とデモを行っていました。靖国問題で騒げば金を引き出せると思っているのでしょう。日本には「恥」という文化があります。かの国もこれを見習って欲しいものです。安倍総理も玉串料で誤魔化さず、堂々と本日中に参拝するべきです。
  

靖国神社参拝問題

安倍総理以下4人の閣僚が参拝を取りやめ、なおかつ中国へ伝達するという情けない結論です。安倍内閣には期待していたのですがガッカリです。内政干渉と言うことで、はねつけて参拝するべきです。戦後レジームからの脱却といいながら、いつまで中国と韓国におもねるのでしょう。かの国は自分の主張以外は絶対に認めないのですから、安定内閣の今こそ毅然とした態度をとるべきです。  

みんなの党 江田幹事長更迭か

維新の会もゴタゴタしているみたいですが、みんなの党も予想通り分裂が始まりそうですね。野党が数合わせだけで野合した政党ですから、早晩このようなお家騒動になるのは目に見えていました。渡辺代表が口先ばかりの人ですから、それに群がった人はこれから大変な目にあうでしょうね。「私が言ったでしょう!」ばかりで、「私がやったでしょう!」とは聞いたことがありません。国民も彼の威勢だけがいい発言に、これ以上惑わされないで欲しいものです。