お世話になりました。

今日も原町第二中学校で支援物資の整理をしてきました。ボランティアセンターの予定にはなかったのですが、一日も早く被災者の皆さんに配給したくて、無理を言って実現させました。
土曜日にバザー形式で配給する事になり、安心して帰ることができます。
写真は原ノ町駅前のホテルラフィーヌの社長ご夫妻です。
復興支援プランを作って、安価でサービスしている以上に暖かい心配りをしていたたきました。
ホテルの自転車を貸し出して下さったり、私達が迷子にならないように携帯で連絡してくださったりと、最高の援助をしていただきました。
次回もボランティアの際は、絶対に利用しようと思っています。
近々、神戸の方に来られるようなので、再会を固く約束しました。
後藤社長ご夫妻や、避難所で親しくしてくださった皆さんと別れるのが辛い一日でした。明日は雨なので南相馬市を離れます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。