再度、被災地へ!!
来月の連休を利用して、後輩夫婦と一緒に南相馬市へ行く事になりました。
今月中に仮設住宅が完成する予定で、避難所もなくなっていると思います。今回は震災により、行き場のなくなったペットのためのシェルターの援助が目的です。
事前の調査で、ペットのトイレ掃除を依頼されたボランティアから、苦情が出たとの情報もありました。地元で不足している部分を補うのがボランティアなのに、仕事に不服を言うとは…。全くの勘違い人種ですね。日本のボランティア活動とは、未だにこの程度かと情けなくなります。上から目線の自己満足が、なんと多い事でしょう。
詳しくは現地からアップします。乞う御期待!
今月中に仮設住宅が完成する予定で、避難所もなくなっていると思います。今回は震災により、行き場のなくなったペットのためのシェルターの援助が目的です。
事前の調査で、ペットのトイレ掃除を依頼されたボランティアから、苦情が出たとの情報もありました。地元で不足している部分を補うのがボランティアなのに、仕事に不服を言うとは…。全くの勘違い人種ですね。日本のボランティア活動とは、未だにこの程度かと情けなくなります。上から目線の自己満足が、なんと多い事でしょう。
詳しくは現地からアップします。乞う御期待!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。