最近のテレビCM
テレビでCMを流すということは、自社商品の販売を促進するのが目的のはずです。しかし、電力会社は使用の制限ばかり謳っており、要は商品の使用抑制を勧めています。今の時代、エコは大切なことですが、そのためにお金をかけるのはいかがなものでしょう?東京電力も自助努力をせず、値上げを打ち出しています。あまりにも無責任な体質に、若手社員の退職が増えているのに、経営陣は何も感じないのでしょうか。組織のトップの仕事は責任をとることです。若者に希望を与える社会にしたいものです。
Posted at 2012年01月27日│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。