トップページ
ごあいさつ
プロフィール
活動記録
後援会・サポーターのご案内
カテゴリ
芦屋市の活動
(1)
日々おもうこと
(53)
議員情報
(3)
ボランティア活動
(63)
動物愛護
(27)
震災関連
(73)
高齢者問題
(1)
芦屋のこと
(8)
過去記事
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
お気に入り
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
動物愛護団体と共に
岡山の動物愛護団体が、活動資金確保の為に行ったフリマーケットのお手伝いに行って来ました。4時起きの5時出発で、少しハードスケジュールでした。7時半までに会場入りする理由がわかっていませんでした。阪神間では10時開始で2時位まで賑わっています。しかし、岡山では8時から賑わい始めて正午には山を越しています。スタートの早いこと!近隣の農家の方が多かったので、早いのでしょうか。ところ変わればしな変わるですかね。貴重な経験でした。
Tweet
同じカテゴリー(
ボランティア活動
)の記事画像
同じカテゴリー(
ボランティア活動
)の記事
岡山県総社市にて
(2014-07-27 11:46)
被災地猫
(2013-10-30 10:51)
ドッグシェルター完成
(2013-10-07 16:53)
さくらFM
(2013-10-05 16:48)
ボランティア活動再開
(2013-10-04 16:10)
合宿中です。
(2013-08-17 12:25)
Posted at 2012年05月27日│
Comments(0)
│
ボランティア活動
│
動物愛護
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最近の記事
女子高校生からのプレゼント
(6/23)
良子姉さんからのプレゼント
(6/17)
京阪電車、初体験
(6/3)
維新の狙いは?
(5/15)
ゴミ収集パイプライン②
(4/18)
統一地方選挙 前半戦
(4/11)
ゴミ収集パイプライン
(4/11)
4月9日の記事
(4/9)
冬なのか?春なのか?
(4/9)
ツイッター始めました!
(4/8)
プロフィール
灘井義弘
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人