稲荷山線をご存知ですか④

43号線 打出交差点から南を向いた画像です。今まで検証してきた稲荷山線の 南半分での問題部分です。どの時代の担当者が計画変更したかは不明ですが 交差点の北側部分と南側部分の削り方が反対になって 段違いになっており 通行に不便で危険な状態になっています。また阪神高速の橋脚が 交差点の中央に居座っており 危険に拍車をかけています。阪神電車の踏切も迫っており 稲荷山線を全面開通させると 予想できないような危険な道になります。現時点で解決策はなく このままで利用するしかないでしょう。
Posted at 2015年02月25日│Comments(0)
│芦屋のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。