オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

岡山県総社市にて













猫の里親探しボランティア団体のお手伝いに来ています。今日も猛暑なので、来場者が少ないのが気になります。
  

芦屋高校惜敗す。













県大会3回戦が高砂球場で行われました。結果は画像の通りですが、見応えのある素晴らしい試合でした。
応援団も3年生が今日で引退となり、またもや部員ゼロの時代に突入です。再興は無理かもしれませんが、3人の女の子たちが、私の夢をかなえてくれた事に感謝しています。
  

巨大台風













現時点では紀伊半島付近にあり、阪神間に最接近しているはずですが、虹がかかって綺麗な青空が見えています。被害にあわれた地方には、心からお見舞い申し上げます。
これから進行して行く地方の皆様は十分にお気をつけ下さい。
  

政務調査費不正使用疑惑

兵庫県議が釈明の記者会見を行っていましたが、あれでは駄目でしょう。号泣と言うより、駄々っ子おもちゃ売り場で寝転がっている姿しか連想できませんでした。
この7年間、自費で調査を行ってきた経験から、政務調査費は廃止するべきと実感しました。調査・研究をするのならすべて自前で行えばいいのです。領収書が添付できないなら、調査報告書を提出するのは当たり前のことでしょう。
それにしても、あのような低レベルの人物を議員に選んだ有権者も考え直すべきです。  

甲子園への道

今年の県予選の日程が発表されました。わが芦屋高校は、15日に淡路三原高校と春日球場において初戦を迎えます。現役高校生が試験直前で、練習も来週後半以降になりますが、集中して素晴らしい応援にしたいと考えております。三年間、頑張って来た3名の女子リーダーの有終の美を飾ってあげたいものです。  

山手中学校同窓会

















今日、芦屋市内のホテルで開催されました。昨年にという声もあったようですが、全員が還暦を迎えてからという声で今年に開催されたようです。
その中で小学校と高校の還暦同窓会の開催要請が多く出ました。今秋の開催に向けて頑張ります。
  

行方不明高齢者

新聞報道でも、認知症の高齢者が行方不明になっている事が取り上げられています。我が家も母が認知症になり、要介護度も4になりました。今年から寝たきりとなり、徘徊の危険性はありませんが、身体介護に追われています。在宅介護の辛さは経験者しか理解できませんね。親が親でないような言動をとる時、介護する方も傷ついています。  

芦屋高校記念祭













一般で言う文化祭ですが、今日から始まりました。我々の時代では秋の行事でしたので、ピンときませんが梅雨の行事となりました。
  

姫路城













今日は所用で姫路に来ています。白鷺城の別名がありますが、最近は白過ぎ城との別名もあり、やはり少々白過ぎのような気もします。屋根瓦は黒く見える方が締って見えますね。あと少しで完成のようですね。
  

日本維新の会分党

衆議院選挙の直前に無理やり一緒になったような党が、よくもここまで持ったものだと思います。分党とは聞こえがいいですが、要は決裂ということでしょう。それにしても石原氏の歩く姿が痛々しく見えて、もうそろそろ限界のような気がします。いつまでも権力の座にしがみつかず、若い人に道を譲ると言う選択肢もあると思いますが・・・。