高円宮典子さまご婚約
とても目出度いニュースで喜んでおりますが、一連の報道の中で現在の皇族のお名前があがっております。その少なさに愕然とします。女性の宮様がほとんどで、これからの皇位継承はどうなっていくのか不安です。この機会に皇室典範を見直すべきでしょう。
PC遠隔操作事件
容疑者が自白をして身柄も確保されました。依然と薄ら笑いを浮かべた表情に恐ろしさを感じます。ネットの架空世界では優秀なのでしょうが、実社会ではまるで幼児のようです。遠隔操作で犯人に仕立てられた方の無念さが思いやられます。これから、このタイプの犯罪が増えるのかと思うとゾッとします。
美味しんぼ騒動
マスコミやネット上でも大騒ぎになっています。作者は、その根拠に自信を持っているようですが、自分が正しいと思えば何を書いても良いのでしょうか。何年も取材されたのに、被災者の心は感じなかったのでしょうか?被爆の問題は専門家の間でも見解が分かれています。素人が自分の判断だけで断定して、公にするのはいかがなものでしょう?美食家の方は穏やかだと思っていたのは、私の偏見のようでした。早く収めて風評被害が拡散しないことを祈ります。
母の日

妻に届いた娘たちからのプレゼント。中に花の鉢などを入れて飾るのでしょうが、もったいないので室内に飾っております。感謝、感謝!
憲法記念日
今日は憲法記念日ですが、左翼系の人々はまたぞろ九条を声高に叫ぶのでしょうね。何事も第一条が大切なのではないでしょうか?彼らは第一条を全く無視するのに第九条だけを取り上げています。平和ボケもいい加減にしないと、国そのものが消滅しますよ。
中国裁判所の日本船舶差し押さえ
今まで数十年間も放置しておいた事柄を急に蒸し返す中国の常套手段。これでは平和条約や国交正常化条約など締結しても何の意味もありません。民度も政治も後進国なのに、いつまで事大主義をとるのでしょうか。中華思想は国内だけに通用するもので、国際的には受け入れられていない現状が、まだ理解出来ていないようですね。中国に進出している企業もベトナムなどに早く転換しないと、追剥のような国家に裸にされてしまいますよ。
応援団始動

今年も県立西宮高校との定期戦に向けて、新入生の中から25名が選ばれて、練習が始まりました。早くも正式入部の申し込みが5名あり、楽しみな一年になりそうです。
小母方さんの記者会見
一月には英雄のように 持ち上げたマスコミが、犯罪者を糾弾するような会見でした。質問する記者のレベルが低く、ゴシップ週刊誌のような質問が目立ちました。私には真相は判りませんが、マスコミの節操のない姿勢にガッカリしました。どうしてもスケープゴート を作りたいのでしょうね。テレビのコメンテーターと称する人種も、自分の未熟と不勉強を棚上げにして批判する態度に日本人らしさも感じられません。
渡辺氏 みんな代表辞任を表明
ようやく「みんなの党」の代表を辞任するようです。今までの意味不明な弁解はそのままに代表だけ辞任して幕引きでしょうか。以前からの言動でも胡散臭いものばかりで、なぜ支持されるのか理解できませんでした。代表の辞任だけでなく、政界からも姿を消してほしいものです。